チェンバロの果実 ♪

ピアノのようなかたちをした鍵盤楽器チェンバロ。にほんでいちばんやさしいチェンバロのあれこれ。

2016-01-01から1年間の記事一覧

〜小指を使いこなす〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201611 **・゜゜

発表会の日程が決まったということで、11月はデュオローズでのレッスンを受けたかったのですが、薫子さんと私の休みが合わず、今月もソロのレッスンになりました。 と言っても、ソロ曲の出来が順調なわけでもなく、どちらかと言えば芳しくないので、むしろ好…

〜楽譜ホルダーを作ろう!〜 カルトナージュ レッスン

コピーしたペラ紙の楽譜を使うことってありますか? コピー譜は気がつくと溜まっていき、段々見つけられなくなるので、楽譜は冊子の形で持っていたい派ですが、最初の書き込みは消したくなるくらい酷いので、最近はまずコピーして使うことにしてます。 でも…

〜発表会告知〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201610 **・゜゜

子供の頃の習い事は週1回くらいが一般的でしょうか。では、おとなの習い事は、どのくらい通うのがいいのでしょうか? 私の場合、週1はこなせませんでした。 月のどこかは必ず忙しくて破綻します。 振替って素敵な制度があることもありますが、その振替を消化…

〜三連符と八分音符 どうやったら弾ける?〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201609 **・゜゜

私はアクション映画を観ると思わず回し蹴りをしてしまうタイプですが、デュオ・ミュゲのコンサート の後は自分がチェンバリストのような気分になっていました。 コンサートの翌日、部屋でスピネットに向かい、ラモーの楽譜を手に取りました。 ページをパラパ…

〜はじめての連弾〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201608 **・゜゜

今回のレッスンはデュオ・ローズです。 7月に見てもらったバッハを早速合わせてみることにしました。 今まではそれぞれがある程度完成してから合わせていたのですが、合わせてみると自分の音が思わぬ役割を持っていたことに気がつくこともありました。 ふた…

【2016/08/26 デュオ・ミュゲ 2台チェンバロの調和 Vol.5@近江楽堂】〜memorandum〜

このブログで使用している写真のほとんどは、私が撮影したものです。 最初はフリー素材を使わせてもらおうと思っていたものの、探すのが面倒で挫折しました。 今日の1枚目(上の写真)は、3月にパリのアベス公園で撮影したスノーフレークです。 スズランに似た…

〜バッハ再び〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201607 **・゜゜

今月のレッスンは先生と1対1ですが、デュオの曲をメインに見てもらいました。 デュオ・ローズは、5月に大曲に一区切りつけたので、次は軽めの曲を挟むイメージで薫子さんと話していました。 私がパリで楽譜を買ってきてしまったことも大いにあるとは思うので…

〜イネガルとヘミオラ〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201606 **・゜゜

新しい曲を始めるのはちょっと億劫で、つい弾ける曲に逃げてしまいがちです。 でも、今年は気持ちを入れ替えて、どんどん取り組んでみよう、そう決めました。 そうすると今度は曲を仕上げないうちに次の曲に行ってしまうという問題があるのですが、並行して…

予習【2016/08/26 デュオ・ミュゲ 2台チェンバロの調和 Vol.5@近江楽堂】

8月末にデュオ・ミュゲのコンサートがあります! デュオ・ミュゲは、及川れいね先生と中村恵美さんのチェンバロデュオです。 私にとってはデュオ・ローズを始めるきっかけのひとつでもあり、憧れの存在です! ちなみに、ミュゲはフランス語でスズランを意味…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その3

バッハのチェンバロ協奏曲全曲を演奏すると言う何とも魅惑的なコンサート、今回はその続きをお届けします。 BWV1062を聴き終えて、その迫力に圧倒されたデュオ・ローズ(薫子さんと私)ですが、この先も最後まで目の離せない、いや耳が離せない?、魅力的な…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その2

バッハのチェンバロ協奏曲全14曲を2回で演奏すると言うパワフルなコンサート、薫子さんとその第2回を聴きにきました。 この演奏会は、3日間に渡って行われたチェンバロ・フェスティバルの5つのコンサートのトリを飾る公演に当たります。 フェスティバルの期…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その1

こんにちは。今回はデュオ・ローズの相方の薫子さんと行ってきたチェンバロ・フェスティバルの様子をお届けします。 今回の目玉は、バッハのチェンバロ協奏曲の全曲演奏会です! バッハのチェンバロ協奏曲は全部で14曲。 1台が8曲、2台が3曲、3台が2曲、4台…

〜BWV1062 フィナーレ〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201605 **・゜゜

prologue 今月はデュオ・ローズでのレッスンです。 薫子さんと私の予定を合わせられる日が一日しかなく、今月は無理かもと言い合っていたのですが、れいね先生の予定が奇跡的に合ったので、何とか実現できました。 そして本日は、おさらい会で3楽章を弾いたB…

【2016/05/03 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2016 #168@G409】

La Folle Journee (ラ・フォル・ジュルネ) は2月の初め頃にフランスのナントで開催されるクラシックの音楽祭です。 10年くらい前から日本でも行われていて、Le Salon du Chocolat (ル・サロン・デュ・ショコラ) のようにフランスで開催してから数ヶ月遅れで…

〜こけもも meets ヴァージナル〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201604 **・゜゜

La Flute de Pan で購入した楽譜を携えて、いざレッスンへ。 ちょうどおさらい会 も終わった後で新たな気持ちで再出発です。 でも、練習時間もあまり取れなかったので、全然上手く弾ける気がしません ( ´・ω・`) 「じゃあ、始めます?」 と、いつも以上に笑…

【2016/03/19 Romeo et Juliette @ Opera Bastille, Paris】 (ロメオとジュリエット パリ バスチーユ オペラ座)

音楽は少し嗜んでいたけれど、バレエは友だちの発表会を見た程度。 だから「オペラ座で観るならオペラだよね、オペラ座だし」って思っていました。 でも、私がパリで初めて見たオペラは、イタリア語で歌ってフランス語の字幕がついていました。Σ(゚д゚lll) …

La Flute de Pan エレガントでまた行きたくなるパリの素敵な楽譜屋さん

Musee de la musique に引き続き、チェンバロの果実♪ パリ編をお届けします。 旅行に行くと、朝から晩まで予定タップリの人と、のんびり行き当たりばったりの人、あなたはどちらですか? 私は、後者です。 根がナマケモノなので、楽しい予定でも、ありすぎる…

聖地巡礼? パリの音楽博物館 Musee de la musique でチェンバロを見よう!

Bonjour, comment allez-vous ? れいね先生オススメのMusee de la musique (ミュゼ・ドゥ・ラ・ミュズィック)は1997年にパリに出来た比較的新しい博物館です。 日本語にすると『音楽博物館』 まだ新しいのに、こんな唯一無二の名前が付いているということで…

【2016/02 音楽とねことケーキ(おさらい会+お茶会)@及川邸チェンバロルーム】

心地よい音楽に包まれて、気まぐれなねこと戯れて、美味しいケーキがあったら、夢みたいだと思いませんか? そんなうたかたのひととき、おさらい会に参加して参りました。 会場を借りて行うカチッとした発表会も悪くないけれど、 バロック時代の人たちは、こ…

〜はじめての3台チェンバロ〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201602 **・゜゜

「今日はチェンバロ3台出しておきました。 でも、これだと狭くて、おさらい会はキツキツかも(^^;;」 え? と、れいね先生の言葉に、薫子さんと私は驚きの表情で顔を見合わせました。 そして、『ガラスの仮面』ばりにキラキラ輝く瞳で、突然の喜びを分かち合…

〜アウフタクト再び〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201601 **・゜゜

3歳の時点で身につけられていなかったことは、大人になってもそうそう簡単に出来るものではなくて、 「こけももちゃんは音感は抜群だけど、リズム感が(なさすぎ)ね…」 三つ子の魂百までってこういうときには使えるのでしたっけ? それはともかく、3歳までの…

みんな気になるチェンバロの値段の話

あけましておめでとうございます♪( ´▽`) ……と言うのも憚れる時期になってしまいましたが、 今年最初の更新です。 1月ももう終わりですね。 暖冬で冬物が売れないと嘆いていたところから一転、急に寒くなりました。 長崎市では観測史上最多の16センチの積雪…