チェンバロの果実 ♪

ピアノのようなかたちをした鍵盤楽器チェンバロ。にほんでいちばんやさしいチェンバロのあれこれ。

チェンバロ(全般)

新年のあいさつ

明けましておめでとうございます。 7月にアップして以来なので、実に半年ぶりです。 いかがお過ごしでしたか? 私のチェンバロカレンダーは年末の最後のレッスンを終えて年を越す感じですが、その時に練習していた曲を演奏する機会が翌年になると、そこで一…

【2018/05/04 ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2018 "ソワレ・スカルラッティ" @東京国際フォーラム ホールD】

ゴールデンウィークは油断すると寝正月ならぬ寝ゴールデンウィークになりがちなので、今年もラ・フォル・ジュルネに行ってきました。 ラ・フォル・ジュルネの記事を書くのは一昨年前に続き、2回目です。 実は昨年もチェンバロ以外の公演を聴きに行ったので、…

カプラー操作とかで考えられる過ちを全て犯したんじゃないかという話【2018/05/20 チェンバロの日!2018 @松本記念音楽迎賓館】

今年のチェンバロの日は、フランソワ・クープラン生誕350年を記念し、ほぼクープラン一色に染まりました。 その中でも、目を引くのは1階のサロンで行われたクラヴサン曲集全曲リレーコンサート♪ 2日間のイベントの開始から終了までを余すところなく使って、…

【2018/03 おさらい会+お茶会@及川邸チェンバロルーム】

先日、れいね先生のご自宅でおさらい会がありました。 ここのところ発表会と隔年ごとに行われています。 最近では、発表会を聴きに行きたい、と言ってくださる方が増えていてとても有り難い反面、緊張してしまうのも事実。 一方、おさらい会は発表会と違って…

ピアノの椅子を新調しました 〜その1〜

平昌オリンピックも終わり、もう3月。 来年のことをいうと鬼が笑うと言いますが、昨年の話にはどのような反応をするのでしょう。 今年最初(!)となるこの記事では、昨年買った椅子について取り上げます。 買ったのはピアノ用の椅子ですが、うちにあるのはス…

【2017/12/06 ピエール・アンタイ&スキップ・センペ 2台チェンバロのためのシンフォニー @浜離宮朝日ホール】

暖かい陽射しを浴びても寒いと感じると冬の始まりを感じます。 そんな中、散り始めた銀杏の葉で一面が黄色に染まっているのを見ると、秋が美しい季節であることを主張しているように感じられます。 まったりとしたアンニュイなこの時期に聴きたくなると言え…

108円で快適でカワイイ猫の楽譜クリップ

先日、電子楽譜の20万円という高値に意気消沈していたところですが、そんな私を知ってか知らずか、薫子さんから楽譜に使うクリップを頂きました。 このクリップ、薫子さんが使ってるのを見たことがあります。 クリップなのに凹凸がほとんどなくてスマートで…

こけもも meets 足で譜めくりできる未来の楽譜 GVIDO (グイド)

全チェンバリストの夢と言っても過言ではありません。 足でめくれる楽譜が登場しました。 デュオローズの相方 薫子さんが「銀座で実物を見ました」と言ってたのが1ヶ月くらい前、置いているうちに見に行きたいなと思ってはいたのです。 例によって重い腰が上…

続・チェンバロの日 〜『及川れいねコンサートレポート』を寄稿しました!〜

古楽情報誌アントレを頂きました。 この号では「チェンバロの日!2017」のレポートが載っているのですが、僭越ながられいね先生のコンサートレポートを寄稿させていただきました。 文字数などの条件はお聞きしていたのですが、お受けしてから 「『だ・である…

【2017/05 ルドゥーテの「バラ図譜」展 @そごう美術館】

久保田チェンバロ工房の久保田彰さんは、日本で有数のチェンバロ製作家です。 本物のチェンバロは勿論のこと、ミニチュアチェンバロも手がけています。以前、れいね先生の家で見せてもらいました。 チェンバロの日!のペーパークラフトチェンバロは、その久…

【2017/05/14 チェンバロの日!2017 @松本記念音楽迎賓館】

本日の舞台である松本記念音楽迎賓館は世田谷の閑静な住宅街にあります。 住宅地に音楽館を作ったのではなく、その逆で、この建物は元々松本さんのお家なのだそうです。 自宅を音楽館として開放したということですね。 自宅と言っても大邸宅なので、お庭が凄…

〜暗譜の呪縛〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201703 **・゜゜

突然ですが、お気に入りなのに、時の流れで自分にはそぐわなくなってしまったもの、あなたならどうしますか? 売る? 捨てる? あげる? そんなものがありまして… 月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也 中学生の時に暗唱させられた芭蕉のフレーズを思…

【2017/02 及川れいねチェンバロ教室コンサート @スタジオグイド】

天王洲にある寺田倉庫さんの素敵な音楽スタジオ、スタジオグイド 今回の発表会はこちらで行われました。 スタインウェイのピアノとマークデュコルネのチェンバロが常設されている何とも贅沢な空間です。 チェンバロはもちろんのこと、ピアノに歌にダンス、さ…

憧れのフランス製二段チェンバロの仕様と値段

年が明けたばかりと思っていたのに、早いもので、もう2月になってしまいました。 今年2度目の更新ですが、前回は昨年のレッスンの話でしたので、今回が実質今年のファーストアーティクルです。 就任直後からスピード感たっぷりの小池百合子都知事を少しは見…

〜呼吸〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201612 **・゜゜

2016年最後のレッスンは、贅沢にデュオローズのレッスン&ソロのレッスン、ランチ付です⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ソロのレッスンは自分のレッスンに “スーパーチェンバロレッスン”のLIVE (薫子さんのレッスンの聴講) も! ローズのレッスンでは、12月らしく「くるみ割り…

〜小指を使いこなす〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201611 **・゜゜

発表会の日程が決まったということで、11月はデュオローズでのレッスンを受けたかったのですが、薫子さんと私の休みが合わず、今月もソロのレッスンになりました。 と言っても、ソロ曲の出来が順調なわけでもなく、どちらかと言えば芳しくないので、むしろ好…

〜楽譜ホルダーを作ろう!〜 カルトナージュ レッスン

コピーしたペラ紙の楽譜を使うことってありますか? コピー譜は気がつくと溜まっていき、段々見つけられなくなるので、楽譜は冊子の形で持っていたい派ですが、最初の書き込みは消したくなるくらい酷いので、最近はまずコピーして使うことにしてます。 でも…

〜発表会告知〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201610 **・゜゜

子供の頃の習い事は週1回くらいが一般的でしょうか。では、おとなの習い事は、どのくらい通うのがいいのでしょうか? 私の場合、週1はこなせませんでした。 月のどこかは必ず忙しくて破綻します。 振替って素敵な制度があることもありますが、その振替を消化…

〜三連符と八分音符 どうやったら弾ける?〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201609 **・゜゜

私はアクション映画を観ると思わず回し蹴りをしてしまうタイプですが、デュオ・ミュゲのコンサート の後は自分がチェンバリストのような気分になっていました。 コンサートの翌日、部屋でスピネットに向かい、ラモーの楽譜を手に取りました。 ページをパラパ…

〜はじめての連弾〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201608 **・゜゜

今回のレッスンはデュオ・ローズです。 7月に見てもらったバッハを早速合わせてみることにしました。 今まではそれぞれがある程度完成してから合わせていたのですが、合わせてみると自分の音が思わぬ役割を持っていたことに気がつくこともありました。 ふた…

【2016/08/26 デュオ・ミュゲ 2台チェンバロの調和 Vol.5@近江楽堂】〜memorandum〜

このブログで使用している写真のほとんどは、私が撮影したものです。 最初はフリー素材を使わせてもらおうと思っていたものの、探すのが面倒で挫折しました。 今日の1枚目(上の写真)は、3月にパリのアベス公園で撮影したスノーフレークです。 スズランに似た…

〜バッハ再び〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201607 **・゜゜

今月のレッスンは先生と1対1ですが、デュオの曲をメインに見てもらいました。 デュオ・ローズは、5月に大曲に一区切りつけたので、次は軽めの曲を挟むイメージで薫子さんと話していました。 私がパリで楽譜を買ってきてしまったことも大いにあるとは思うので…

〜イネガルとヘミオラ〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201606 **・゜゜

新しい曲を始めるのはちょっと億劫で、つい弾ける曲に逃げてしまいがちです。 でも、今年は気持ちを入れ替えて、どんどん取り組んでみよう、そう決めました。 そうすると今度は曲を仕上げないうちに次の曲に行ってしまうという問題があるのですが、並行して…

予習【2016/08/26 デュオ・ミュゲ 2台チェンバロの調和 Vol.5@近江楽堂】

8月末にデュオ・ミュゲのコンサートがあります! デュオ・ミュゲは、及川れいね先生と中村恵美さんのチェンバロデュオです。 私にとってはデュオ・ローズを始めるきっかけのひとつでもあり、憧れの存在です! ちなみに、ミュゲはフランス語でスズランを意味…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その3

バッハのチェンバロ協奏曲全曲を演奏すると言う何とも魅惑的なコンサート、今回はその続きをお届けします。 BWV1062を聴き終えて、その迫力に圧倒されたデュオ・ローズ(薫子さんと私)ですが、この先も最後まで目の離せない、いや耳が離せない?、魅力的な…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その2

バッハのチェンバロ協奏曲全14曲を2回で演奏すると言うパワフルなコンサート、薫子さんとその第2回を聴きにきました。 この演奏会は、3日間に渡って行われたチェンバロ・フェスティバルの5つのコンサートのトリを飾る公演に当たります。 フェスティバルの期…

【2016/07/03 チェンバロ・フェスティバル in 東京 第4回 J.S.バッハ@浜離宮朝日ホール】その1

こんにちは。今回はデュオ・ローズの相方の薫子さんと行ってきたチェンバロ・フェスティバルの様子をお届けします。 今回の目玉は、バッハのチェンバロ協奏曲の全曲演奏会です! バッハのチェンバロ協奏曲は全部で14曲。 1台が8曲、2台が3曲、3台が2曲、4台…

〜BWV1062 フィナーレ〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201605 **・゜゜

prologue 今月はデュオ・ローズでのレッスンです。 薫子さんと私の予定を合わせられる日が一日しかなく、今月は無理かもと言い合っていたのですが、れいね先生の予定が奇跡的に合ったので、何とか実現できました。 そして本日は、おさらい会で3楽章を弾いたB…

【2016/05/03 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2016 #168@G409】

La Folle Journee (ラ・フォル・ジュルネ) は2月の初め頃にフランスのナントで開催されるクラシックの音楽祭です。 10年くらい前から日本でも行われていて、Le Salon du Chocolat (ル・サロン・デュ・ショコラ) のようにフランスで開催してから数ヶ月遅れで…

〜こけもも meets ヴァージナル〜 チェンバロ レッスン.:*・゜゜201604 **・゜゜

La Flute de Pan で購入した楽譜を携えて、いざレッスンへ。 ちょうどおさらい会 も終わった後で新たな気持ちで再出発です。 でも、練習時間もあまり取れなかったので、全然上手く弾ける気がしません ( ´・ω・`) 「じゃあ、始めます?」 と、いつも以上に笑…